職場での様々な悩みを語り合いましょう!
誰でも自由に書き込みしてもらって構いません。
みんなで語り合うことで心が和らぐこともあるはずです。
また、情報交換の場としてご活用下さい。



【注意事項】
特定の個人、団体等を中傷、非難する発言や
道徳的に問題のある発言など管理者が不適当
であると判断した場合は、通告無しに削除す
る場合があります。ご了承下さい。


【免責事項】
当掲示板に記載されている情報については細
心の注意を払っていますが、その内容の正確
さについて保証するものではありません。
当掲示板の使用または閲覧によって生じたい
かなる損害も、一切の責任を負いかねますこ
とを予めご了承下さい。


復職したい…

1:Khabib:

2018/04/20 (Fri) 22:04:04

はじめましてm(__)m
先月に退職勧奨を受けて、ショックもあってか退職してしまいました(;;)
しかも試用期間中での退職です…

今年の1月真ん中から臨床検査技師として病院の方に就職しました。
検査技師としての経験は半年で、さらには検体検査は未経験でしたが、正社員としての就職でしたので大変嬉しくそして希望を持ちました。
内容は検体検査における一般検査を任せてもらうとのことでした。

一般検査室には最年長の女性がおられ、その方と仕事をしていました。
自分自身は殆ど新卒そのもので、忙しい中仕事を教えられるという申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、ミスもある中でとにかく頑張ってました。

その最年長の方とは特に仲が悪いわけではないのですが、仕事で怒られる事が多く、入職して3週目辺りから怒られてました。

入職して1ヶ月経つと技師長から呼び出され、退職を促すセリフを言われました。
そして2ヶ月目に入り、技師長と人事の方に呼び出され、技師長から理不尽な事を言われ、退職勧奨にあいました。
退職勧奨の理由は「社員を守るため」でした。

自分は凄く働きがいのある現場だったので嬉しさある分、ショックが半端じゃなかった。
ショックがあるなか、迷惑をかけると思ったので退職してしまいましたが、思い出せば出すほど「理由に納得いかない。このまま引きずって就活するならば復職したい。」って思ってます。

職歴にこれ以上傷をつけたくないし、あのとき辞めなきゃ良かったって思うんです。

どうすれば良いのでしょうか?
2:金太郎 :

2018/04/24 (Tue) 00:15:13

Khabib さん

はじめまして!書き込みありがとうございます。

もう退職してしまったのであれば、復職するというのは難しいですよね。
退職勧奨されて、まだ辞めていたのであれば、何かしら出来たとは思いますが…。

後悔する気持ちはあるかと思いますが、気持ちを入れ替えて新しい職場を探した方が良いかと私は思います。
最年長の女性の方との相性も良くないようですし…。

望んでいらっしゃるような回答でなくてすいません。
3:Khabib:

2018/04/24 (Tue) 12:22:54

>>金太郎さん

はじめまして!
自分は先月どころか何度か退職勧奨も受けていて、緊急事態になってしまい何が何だかわからなくなった中で、退職勧奨にまつわる事を調べていたら、こちらにたどり着きました(;;)

自分の場合は履歴書の経歴からして色んなハンディがありますし、働いた経験も20代後半ながらアルバイトを半年間経験したのみです(;;)

そこにさらに2ヶ月間で退職になるとまた履歴書にキズが残ってしまう。
去年の秋に退職後、就活を含め2ヶ月半ぶりに正社員として雇われたのに2ヶ月で退職してまた就活は堪えます…
それに理由がいろいろと理不尽なので凄く悔やみます(--;)
整理もつきません…

けどもしも退職勧奨を断った場合は、試用期間満了までにどういった策を練るべきだったのでしょうか?

また、試用期間満了のときに本採用にならないという企業はやはりブラックが多いのでしょうか?
4:金太郎 :

2018/04/25 (Wed) 07:27:29

Khabib さん

書き込みありがとうございます!

試用期間であっても会社は簡単に労働者を解雇することは出来ません。
つまり、それなりの理由が必要となります。

試用期間であっても解雇するには、客観的に合理的な理由が存在し、社会通念上相当と認められるような場合にのみ許されるとされています。

ですから、退職勧奨を断った場合の策としては、試用期間満了まで、問題行動を起こさずにきちんと業務を遂行することが一番大事だと思います。
つまり、試用期間満了後に辞めさせられる理由を作らないことが一番です。

その上で会社や上司から理不尽な扱いを受けているのであれば、メモ、録音、日記などで記録を取っておくことです。

その後、もし試用期間満了で辞めさせられ、納得がいかないのであれば、「客観的に合理的な理由が存在し、社会通念上相当と認められるような場合」だったのかを争っていくことになります。
その争いの際に記録しておいた証拠が役に立ちます。

そこまで争うというのであれば、弁護士さんなどの専門家に相談した方が良いかと思います。

ただ、勤務期間が短いですし、割りに合わない争いになる可能性はあります。
それに仮に争いの結果、勤務を継続することが出来たとしても気持ち良く勤務することは難しそうです。

一番良いのは、試用期間で辞めさせられないよう会社から優良社員と認められることだと思いますが…。


これらのことを総合して考えるともう退職しているのであれば、気持ちを切り替えて次の道へ進んだ方が良いです。


ましてや、上司が業務上の注意だけではなく、Khabibさんのことを気に入らないなどの私的な理由で理不尽な扱いをされていたのであれば、尚更、その職場とは縁がなかったのでしょう。
その上司だけでなく人事も同意していたのであれば、会社全体でそういった空気なのかもしれません。

業務上の問題やミスがあれば、指導をし改善を促すのが上司や先輩の本来するべきことであって、感情的になって怒るというのは間違っていると私は思っています。


あと、当ブログの記事ですが、退職届の撤回について書いています。
気になるようでしたら読んでみて下さい。

◆退職届の撤回について
http://taisyoku-kansyou.jpn.org/blog-entry-183.html

Khabib さんの今後が良い方向へ向かうようお祈り申し上げます。
5: :

2018/04/25 (Wed) 10:36:14

Khabibさん
はじめまして。拝見させていただきましたが、おおよそ金太郎さんのおっしゃる通りですね……退職後では、残念ですがどうにかなることは難しいですね。
たらればの話ですが、やはり在職中に手を打つしかないのと、勧奨で辞めることになったのであれば、先1ヶ月分のお給料をきちんといただく約束をして、弁護士を挟むほどではないなら無駄に揉めずに少し生活の保証をしてもらって去る手段等もありましたが(いただいていたのなら余計なお世話ですみません)

実際の状況がどういったものなのかはわかりかねますが、私自身の経験も踏まえてお話ししますと、
わたしは高校生の頃からバイトはずっと経験しておりまして、大学時代も、どうしても学費が高い部類の学部でしたので、自分で一部、生活費もどうにかなる程度のバイトもしていました。

そこで学んだことも多々ありますが、郷に入れば郷に従え。というところもあり、やはり新卒の状態で何もわからないままいざ正社員として働くとなると、若さゆえか、初っぱなから女性陣に無視をされたりしたこともありました。
男の人には可愛がられたり、きちんと能力を認めてくれる方からは、色々とやらせていただきもしましたし、それを見た女性が嫌がらせをしたり……と、人が多い職場でしたので、本当にいろいろでした笑

やはり正社員として働きはじめてから、業務だけでなく、正社員として働くことの法的なメリット・デメリットの知識も身につけていくものでもありますが、今後また何かあったときに最善の対策をとれるよう、ざっくりとでも労働基準法を一読しておくと良いかと思いますよ。お若いので、頭に入れておけば、万が一の場合の対処に困ることもないかと思います。

特殊な技術職のようですし、再就職も、まだ年齢的に不利ではないと思います。
実は私もですが、少し特殊な国家資格等もいくつか持っていますので、やはり不要とされていても、持っているだけで1つの指針となり、優遇もされることも多いですよ。
×アリに関しても、まだそこまで気にする数ではないかと思います。

また、試用期間というのは、労働者側が試されていると勘違いされがちなのですが、雇われる側も、きちんとした体制か、合うかどうかと、お互いに様子を見る期間だと、私が以前お世話になった就活アドバイザーの方もおっしゃっていました。
ですので、試用期間中ということについても「合わなかった」と割り切ることもできますよ。

1つの会社に勤めあげることももちろん立派ですが、新卒で1箇所しか知らないのですから、まだまだ他の環境も見てみることも勉強になります。
良い所に巡り会えれば、「ここだけじゃなかったんだ」と思うこともありますよ。私もほぼフリーで働いた期間が長かったので、いろんな職場を見てきましたが、ギャラが同じでも、周りのレベルがそれ相応だったり、残念だったり、本当にいろんなケースがありました。

私からも今後の活躍をお祈りしております。
6:Khabib:

2018/04/25 (Wed) 19:26:56

>>金太郎さん

ご返信ありがとうございます!
今思うとやはり残っておくべきだったと後悔してます。
ただ残ったとしても最年長の方はいらないところまで物差しで計った性格なので、怒鳴り散らされるのではないのかと思ったのです。

退職勧奨の理由も女性の怒鳴り声がほぼ毎日聞こえるからみたいですから。
せっかくもう少しで1人で一般検査を任されると自分なりに確信は持ってたのに、いいところで退職勧奨をされる…
まるで若い未来が殺された気分です(-""-;)

質問なのですが、もしも違う病院に面接に行ったときに必ず試用期間での退職理由を聞かれると思うのですが、その場合はやはり本当の事を伝えるべきでしょうか?

また自己都合での退職か会社都合での退職だと面接での印象は変わりますか?
7:Khabib:

2018/04/25 (Wed) 20:03:30

>>舞さん

はじめまして!
ご返信ありがとうございますm(__)m

今思うと、せっかく正社員として雇ってくれた初めての病院だったので、あのときは本当に嬉しく思ったんです。白衣を着て業務に携わるわけですから。

ちょうど入職して2週間が過ぎて、「早く役に立たないといけない。硬いまんまはいけない。」って思って、次の週からできる仕事はペースアップして、少しでも貢献しようと思ってた矢先に、最年長の方から怒られ始めたんです。言われた通りにやったのにも関わらずです。

けども若いうちはたくさん怒られて伸びるものだというのはその最年長の方から学ばされ、しかも1年目だから当たり前って思ってたんです。

けども技師長から呼び出され、怒鳴り声が聞こえるからとか仕事でミスがあるとかで退職勧奨をするのは普通は納得しないものって思うんです。たった2ヶ月だけで。
検体検査は未経験なのにも関わらず、2ヶ月で若い未来を潰そうとした行為に腹がたちます(-""-;)

質問があるのですが、次の病院にて面接で試用期間での退職理由を聞かれたときに、やはり本当の事を伝えるべきなのでしょうか?
自分は実は今日は違う面接にて一次面接で聞かれました(^^;
8: :

2018/04/28 (Sat) 22:48:42

過去に他のスレでも言っていますが、申し訳ありませんが、わたしの方では就活の段階のご相談には乗れません。
冷たく聞こえるかもしれませんが、そもそもこちらのサイトの趣旨にそぐいませんし、私は雇う側ではありませんので絶対とも言いきれません。責任もとれません。
こちらでは、ハラスメントや勧奨で悩んだり、方法は人それぞれですが、闘っている段階の方々の話になってしまうかと思います。もちろん、それは籍を置いたままというのが前提の話です。

そちらの世界の実情はわかりかねますが、私の働いている世界では、大学を出ていようが資格があろうが、実際に卒業後に仕事にできるのは一握りという世界です。
そこで、私は無資格のバイトに苛め倒されたんですけどね…。

そういったご質問は、こちらではなく、自分で調べるなり、コンセプトに合うサイトで質問をされてご自分でご判断なさることをお勧めいたします。

前回も申し上げましたが、再就職をお考えでしたら、労働基準法に目をお通しください。私からアドバイスできることは、これ以上ありません。
こちらでの、皆さまのアドバイスは、私を含め、まだまだ身心共に働ける状態でない者が、善意でしているものであることを忘れないでください。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.